ブリーチを使わないダブルカラー

こんにちはTUMUJI HAIRの小泉です!!
今回はカラーについて!!
最近はブリーチ後にもう一度カラーをする!
ブリーチハイライトを入れながら、同時にカラーしてカラーシャンプー仕上げ!
ブリーチを使用したカラーが人気沸騰中・・・!!
でも一度ブリーチすると・・・
ブリーチをしたからこそ楽しめるカラーがある!!
ブリーチしたからこその悩みもある。
★ダメージ(ゴワゴワしちゃう)
★退色が早い(シャンプーの都度落ちる)
★次回のカラーも一苦労!!
こんな悩みがあるのも事実!!
今回は「次回のカラーも一苦労」
をピックアップしていきます!!
次回もブリーチが必要
カラーをすると・・・
当たり前ですが根本が伸びますよね?
真っ黒な髪が・・・。
一度ブリーチした髪と新しく伸びてきた髪を同じように染めようとすると・・すごく大変なんですよ。
経験がある方は分かるかとおもいますが、ブリーチした部分と新たに伸びてきた部分の明るさがそろわない現象・・・。
これは単純にブリーチ剤とカラー剤のパワーの違いがありすぎるからです!!
これを直すのに根本の黒い部分をブリーチし、そのあとに色を入れるという工程が必要になります!!
けっこう大変・・・。
そこで小泉が最近おすすめしているのは
ブリーチを使用しないでWAXに明るくてもう一度カラーをする!!!
・・・あっでも2回はカラーするんですけども。笑
ただですね・・条件(2か月以内)を守って頂ければ次回はカラー2回しなくても大丈夫です!
※カラーデザインにもよるんですが・・・
毛先はブリーチ履歴あり。
ナチュラルグラデーションで根本~中間付近をWAXに明るくします!!
※2剤にも工夫が必要。
それでもブリーチほどのパワーがないのでグラデーションカラーにできるという技です(笑)
これがカラー後のデザインです!!
いかがでしょうか?
毛先のブリーチに対してナチュラルなグラデーションがキレイですよね!!
馴染むようにハイライトも入れています!!
全体ブリーチよりダメージがすくなく、メンテナンスもお約束の期間であれば簡単です!!
気軽にご相談ください(^^)
★カラーがうまい美容室TUMUJIHAIR★
★八戸美容室TUMUJI HAIR★
この記事へのコメントはありません。